2019.11.19

== SWITCH vol.27 ===
12月5日(木)19:00~20:00
会場:みしま未来研究所 多目的スペース
参加費:500円(学生無料)
———————————-
白い巨塔から、飛び降りたら見えたこと ~人生、プランBが面白い~
今回のゲストは、医師で母親支援団体「ママとね」代表の中島あきこさん。
埼玉県鴻巣市出身。国立大医学部を卒業し、女性にはとくに厳しい外科系の世界へ。医師として順調にキャリアをのばしていた30代前半に、結婚出産、夫の転勤が重なり、生後4か月の娘を抱えて、突然、三島へ。
子どもは可愛いものの、乱暴な言い方をすれば、コミュニケーションの取れない人の面倒をエンドレスで見る、評価されないルーチンワークという、不得意な業務『子育て』は、言ってみれば、意に添わぬ「転職」のようなものでした。
ここから、どうやって考え方を転換し、這い上がっていったのか、以前自分が生息していた「白い巨塔」とは全く異なる価値観のセカイを、どう楽しむに至ったのか。その結果でもある「ママとね」の誕生秘話も交えながらお話しいただきます。
男女問わず、世の中の変化の中で予定通りにはいかない人生や、子育て中の方であれば、お子さんの進路を考える上でのヒントになれば幸いです。
———————————-
◯プロフィール
泌尿器科専門医。医師・医学博士。
母親支援団体:一般社団法人「ママとね」代表理事。
健康支援団体:静岡ウィメンズヘルス&ウェルネス研究会(通称エスウェル)発起人&代表。
静岡県東部子育て情報サイト「ママとね♡」
http://mamatone.net/
エスウェル(静岡ウィメンズヘルス&ウェルネス研究会)
http://swwel.jp/
スイッチとは?
―― 出会いは物語のはじまり。このまちに来て、住んで、働いて。
今から、ここから、あなたから。
大切なヒトと幸せと楽しさのシェアをしてみませんか。
未来の物語をつむぐ“スイッチ”を ――
“スイッチ”は、あなたの紡いでく大切な物語の“起点となる出会い”や、“転機となるきっかけ”を、このまちの人たちと一緒に創っていく場所です。
※本イベントの内容は当日来られなかった皆さんにもFacebookなどを通じて共有します。写真撮影にご協力をお願いします。